海から出た魚

広く浅く。多趣味な人間の気ままな人生を綴ります。

アプリの紹介 Part.2

どもども。

今回はアプリの紹介Part.2ってことでテキトーに書いていきます。

いや、ちゃんと書きます。

自分のホーム画面の構成は

1番目の画面に「頻繁に使用するもの・すぐに起動したいもの」を

2番目の画面に「たまに使用するもの・フォルダでまとめたもの」を

それぞれ置いています。

iPhone_Home1 iPhone_Home2

画像を見てもらえればわかると思いますが、縦で用途別にアプリを区切っています。

Toolフォルダの下のアプリはツール系、SNSフォルダの下はSNS系て感じですね。

前置きはこれくらいにしてホーム画面1ページ目のアプリの紹介、始めます。

おなじみのYahoo!天気です。

今までは純正を使っていたのですが純正アプリの天気取得先が変わってしまったのでこちらを使ってます。

天気予報アプリは散々色々なもの使ってみましたが、やはり国産が一番ですね。

このアプリはiOS8のウィジェット機能にも対応しているので開かなくても天気予報を見ることが出来ます。

詳しい予報を見たい時だけ開いてる感じですね。

なので本当はここに置かなくてもいいかなぁ、と最近になって思い始めてます(笑)

次は「写真」、「リマインダー」ですが、こちらは純正のアプリなので紹介はパスです。

リマインダーは実は他のアプリ使っています。

なので1ページ目から消える可能性は高いですね。

こちらは「Sunrise」というカレンダーアプリ。

Googleカレンダーとの同期ができるので非常に重宝してます。

純正のカレンダーは見づらいのでこのアプリを使ってます。

このアプリのいいところは

日本の祝日や好きなチームの予定などを設定で決めてカレンダーに自動的に登録してくれるところですね。

同期も(恐らく)アプリを起動する度にしてくれるのでパソコンのGoogleカレンダーで登録した予定が

即座にこちらにも同期されて表示されるのは非常に助かります。

月表示や週表示に対応しています。

もちろんウィジェット機能にも対応。アプリを起動しなくても予定がわかります。

ただこのアプリの欠点はリマインダー機能が無いところですね。

なのでリマインダーを利用する人は他のアプリが必要になってきます。

ちなみに自分はこのアプリを使う前にメインとして使っていた「Staccal 2」をリマインダーにしてます。

こちらは有料なので、リマインダーだけなら他のアプリを使ったほうがいいかもしれません。

あくまで、自分の場合はこのアプリを昔使っていたから今もリマインダーとして利用しているだけなので。

次行きます。

ド定番の乗換検索アプリです。

このアプリにもウィジェット機能は備わっていますが、利用価値を見出だせないので自分は使ってません。

色々出掛けるときに必須のアプリですね。

このアプリは乗り換えをカレンダーに登録できる機能があります。

なので、調べた乗り換え結果を忘れないようにカレンダーに登録ということも出来ます。

これで電車に乗る時間を忘れることもありません。

次は地図アプリです。

こちらもおなじみですね。

ただの地図機能だけでなく、道案内やお店の口コミなども見ることができちゃいます。

道案内機能は3Gが主流だった時は使いものにならなかったですが

4G・LTEが主流になってからはGPSも正確に取得してくれるので非常に有用になりました。

渋滞情報も取得してくれていて、混んでいる道を避けて道案内してくれる機能まで。

さすが世界のGoogle

これは目覚ましアプリです。それも少し変わった。

まず起床時間を設定します。

例えば9時に起きるとしましょう。

すると8:30から9:00の間に目覚ましが設定されます。

この30分間の意味は「30分間の間で一番目覚めがいい時にアラーム鳴らすよ」ってことです。

要するに、気持ちのよい目覚めをさせてくれるものです。

日々の睡眠の記録も細かくされるので、眠りの質を知ることが出来ます。

記録の精度の質はおいておきましょう(笑)

アラームはスタンダードなものから、iPhoneに入っている曲まで選べます。

好きな曲で目覚められるのもいいですね。

もちろんスヌーズ機能が付いているので起きるまでずっと鳴り続けます。

個人的には、もっとアイコンをシンプルにしてほしいなぁってところですがまあいいでしょう。

今回の紹介はここらへんにしておきます。

まだまだ便利でマイナーなアプリまであるので、気になった方は検索してみてください。

意外と掘り出し物が見つかるかもしれません。

次は1ページ目のアプリの続きから書きます。

では、また。